ハンバーガーメニュー
閉じる

SANTA
RECRUIT

先輩インタビュー

アイスクリーム
HOME 先輩インタビュー 先輩インタビュー詳細

覚えることはたくさんありますが、
日々成長できる環境です。

生産部・製造課
Y.K/2019年度入社
K.M/2021年度入社

写真
仕事内容
生産部製造課に所属していて、1日の最初に生産ラインの機械の立ち上げを行い生産を開始できる状態にします。機械の立ち上げ後は、製造されたアイスの重量を元に稼働状態の確認を行ったり、アイスの棒が2本供給されてしまうなどの突発的なトラブルに対応したりして、正常に生産されるように努めています。
入社までについて
高知県宿毛高等学校に通っていて、県外での就職を希望していたところ、過去に学校のOBが就職したということで先生に紹介されたのが、サンタを知ったきっかけです。テレビなどで工場見学をする番組などを見かけたときに、食品工場に興味が湧き、「アイスはどうやってつくられるのだろう?」という興味が深まっていきました。季節・年齢・性別問わず、愛されていることも、アイスに興味を持ったきっかけのひとつです。(Y.K)
働いてみて感じていること
お菓子をつくることが元々好きで、お菓子関係の工場で働いてみたいという想いで入社しました。もちろん最初はわからないことだらけで不安でしたが、想像していたより、周りのスタッフとコミュニケーションをとる機会があり、優しく教えてもらえることが多いです。 入って1年も経っていないので、わからないことへの対応は、先輩を頼るしかないですが、その都度、何をしているかを理解することで、少しでも早く1人立ちできるように、努力を続けたいです。(K.M)
仕事風景 仕事風景

1日の仕事の流れ
(6:30~15:30の勤務例)

06:00 出勤
機械の立ち上げ、動作確認
07:00 アイスミックスなどの仕込み
08:00 生産開始、生産状況の確認、トラブルへの対応
12:00 昼食
時間があえば、一緒にランチ
13:00 生産状況の確認、トラブルへの対応
15:30 引継作業、終礼、上司との報告・連絡・相談
16:00 退勤