ハンバーガーメニュー
閉じる

ふるさと納税の返礼品に選ばれました🍦

夜空に輝く大輪の花火に、ひとときの涼を感じる季節となりました🎆 この度、サンタが製造しているハーゲンダッツ ジャパンのアイスクリームバーが松前町のふるさと納税の返礼品となりました。 実はハーゲンダッツ ジャパンのアイスクリームバーを製造しているのは国内でもサンタだけなのです。そこで、サンタ本社のあります愛媛県松前町より、ふるさと納税の返礼品に選ばれました。 以下は松前町町長と副町長がお礼の挨拶にお越しくださった時の写真です。 返礼品のセット内容は ・《定番》バー『バニラチョコレートマカデミア』 ・《期間限定》バー『ショコラミントクランチ』 ・《期間限定》バー『抹茶フォンダンクランチ』 からお選びいただけます。期間限定フレーバーは、販売期間が限られており、予告なしに販売終了になることがございますので、 ご了承下さい。 以下にふるさと納税のサイトを添付しております。 今後、サンタが製造している他の商品も返礼品となるかもしれませんね。お手隙の際にチェックしてみてください!   松前町HP「ふるさと納税のご案内」 松前町ふるさと納税(寄附)のご案内 – 松前町公式ホームページ|四国・愛媛 まさき (town.masaki.ehime.jp)

坊っちゃんスタジアムにサンタの看板を出しています⚾

四国地方も、7/19に梅雨明けと発表がされましたが、猛烈な暑さになっていますね。まさに、冷菓シーズン到来です。                                 皆さま、アイスクリームの購入お願いいたしますね。 そんな中、夏の高校野球愛媛県大会も始まっております。梅雨の間に始まったので、最初は雨天中止もありましたが、今は、順調に進行しており、昨日の段階で、ベスト8のうち、4校が決まったようです。高校球児の皆さま、お疲れ様です。関係者の皆さま、お疲れ🍺です。 ※日本のみなさん・おつかれ生です・ 等は、ビール大手のメーカーさんが、飲料やビールの区分で、商標登録をされている様です。 7/20に、坊ちゃんスタジアムに応援に行って来ましたが、せっかく、応援に行ったならば、撮っておかないといけないでしょ。と言う事で、サンタの看板の写真です。球児は、グランドに一礼、私は、サンタ看板に一礼です(笑)一塁側の2階席(一塁側ベンチの上あたり)にありますので、行かれた際は、探してみて下さいね。

7月よりWEB版インターンシップが始まりました🌼*・

日ごとに暑さが厳しくなりますが、お元気でお過ごしでしょうか。   サンタは今月から26卒向けWEB版インターンシップが始まりました🍨 内容としては、会社説明、食品衛生についての勉強会、座談会をZoomにて行いました。     WEB版インターンシップは弊社としては初めての試みです。不慣れながらも、学生さんたちにサンタの魅力が伝わっていれば!と思います。   WEB版インターンシップはまだまだ募集中です。 加えて、マイナビにて、オンデマンド型WEB会社説明も今月から公開が始まりました。   皆さんのご参加をお待ちしております!!!   マイナビ26卒向けURL: サンタ(株)の会社概要 | マイナビ2026 (mynavi.jp)

6月よりインターンシップが始まりました♪

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? サンタでは、26卒向けのインターンシップが始まりました🌻 早速、サンタに3名のインターン生をお迎えしました! インターンシップは会社説明・工場見学・仕事体験が主な内容となっております。 実際にアイスクリームを作る工程に加わっていただき、どのようにしてアイスクリームが生産されているのか、生で見られたのは貴重な体験だったのではないでしょうか? これを機に、ぜひともサンタに興味を持っていただければと思います✨ インターンシップの応募はまだまだ受け付けております。   もちろん、25卒採用(一般職・総合職)も募集中です。 まずはぜひ!!!会社説明・工場見学にお越しくださいませ🍨   25卒26卒ともにマイナビよりエントリーをお待ちしております!!!!!   マイナビ25卒向けURL: サンタ(株)の新卒採用・会社概要 | マイナビ2025 (mynavi.jp)   マイナビ26卒向けURL: サンタ(株)の会社概要 | マイナビ2026 (mynavi.jp)

OEM製品紹介(赤城乳業㈱  セルフチョコレートクラッシュ! チョコミント(カップ))

サンタで、OEM製造させていただいているアイスの紹介となります。 2022年11月に初めて発売され、容器側面をパリパリチョコレートでコーチングすること(通称:チョコリング)で、チョコレートの大きさを自分でカスタマイズできる日本初のカップアイスです。 ※自分で容器側面のチョコレートを砕いて食べる日本初のカップアイス(先行技術調査およびMintel社データベースを使用した当社調べ 2023年2月) (赤城乳業㈱ホームページ参照:2024年7月2日時点)

新入社員研修

つい先日まで桜が咲いていたかと思いきや、いつのまにか夏模様です。 もう、6月も目前です。4/1に新入社員が入社してから、はや2カ月が経とうとしています。   サンタは入社後、社内での座学講習とOJT研修を行っています。 座学では、社内のルールや食品安全、アイスの基礎知識等を学ぶほか、現場ではOJTで作業練習していきます。 (OJT…On the Job Training 上司や先輩社員が指導者となり、実務を通じて実践的なスキル・知識を教える教育方法のこと)   入社直後は先輩社員やパートの方々に教えて貰って練習していた新入社員たちも、 最近は1人で出来る作業が少しずつ増えてきました。   また、総合職社員は、各部署で短期間の研修を行っています。 今年は、調合係、開発係、工務課、品質管理課の4部署を回って研修しました。 写真は、品質管理課での研修の様子です。 商品が品質規格を満たしているかどうか、検査・測定をして確認しています。 こちらは、サンプルを採取するための、準備の様子です。 サンプル採取の準備一つにも、食品安全を守る為の厳格な手順が設けられています。   2カ月の研修を通して、社会人としての心構えや、各部署の役割・重要性を 学んでもらうことができました。   日々成長していく新入社員たち。今後の成長に、ますます期待です!   ☆最後に 25卒の新卒採用まだまだ受付中です。 少しでも興味がある方はぜひ、会社説明会・工場見学にご参加ください! マイナビ:https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp112625/outline.html   中途採用も、現在受付中です!ぜひご応募ください。 マイナビ転職(総合職のみ): https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-322272-3-3-1/?jobsearchType=21&searchType=31 ※一般職のご応募はこちらから:https://e-santa.co.jp/recruit/info/entry.php

OEM製品紹介(森永製菓㈱  パリパリバー<バニラ>)

サンタで、OEM製造させていただいているアイスの紹介となります。 層状に入ったパリパリチョコの食感と、すっきりした味わいのバニラアイスとの一体感がおいしい、家族みんなが楽しめる食べきりサイズのバニラバーです。 (森永製菓㈱ホームページ参照:2024年4月25日時点)

感謝状を頂きました

サンタはコロナが訪れ始めた2019年頃から、 自社で作ったハセッパー水(次亜塩素酸水)を、松前町に寄贈しております。 そして先日3月18日、その功績に対して松前町長から感謝状を頂きました✨ (写真左:弊社業務部長 宮部、 写真右:松前町長 田中浩介氏) 頂いた感謝状は、額に入れて社内に飾っております! サンタは地元に根差した企業として、これからも松前町とともに歩んでいきます。 みなさま、どうぞこれからも、よろしくお願いいたします。

2024年度入社式🌸

桜も花盛りを迎え、いつのまにかすっかり春が到来しました。 春はさまざまな物事の節目で、 春を機に生活が大きく変わった人も多いのではないでしょうか?   サンタでも4月1日に、新入社員が入社しました。   新しい仲間たちと共に、これからも美味しい幸せを届けていきたいと思います。   25卒の採用選考もまだまだ受付中ですので、ご応募お待ちしております。 1DAY仕事体験をご希望の学生さんも、ぜひご連絡くださいね。

25卒採用🍨ご応募お待ちしております

サンタは採用活動のため、今年も様々なイベントに参加させて頂きました♬ ・1/13の「SWITCH★ACTION!」 ・2/16の「マイナビ・就活直前フェア」 ・3/1の「2025愛媛大学合同企業説明会」 ・3/5の「マイナビ・就活セミナー」   弊社ブースにご来訪頂いた学生の皆様、ありがとうございました✨ これを機に、サンタについて興味を持って頂けますと幸いです。 工場見学・採用選考も随時受け付けておりますので、ご応募お待ちしております!   サンタは、愚直に真摯にコツコツと、アイスクリームを生産しています。   食品製造に関わりたい方、安定した業種を探している方、就職先に悩んでいる方、 ぜひ弊社にエントリーのほど、お願い致します。   あと、最近「アイス工場はどれくらい寒いの?」という質問を よく頂くのですが、実は全く寒くないです👍 年中、空調の効いた快適な環境ですので、ご安心くださいね。   それでは、次回更新でお会いしましょう~