献血に取り組みました
「1月行く、2月逃げる、3月去る」と言われてますが、1月も、31日となってしまいました。日が経つのは、早いですねッ。皆様におかれましては、年始に立てられた目標、順調に進んでいますでしょうか。
前回は、仕事始めネタでしたが、今回は、仕事始めの前日(1/9)に行った従業員有志による献血になります。先入先出が出来ておらず、申し訳ございません(笑)。
過去にサンタでも、献血は、行っておりましたが、参加者も減っていき、自然消滅していきました。
今年、献血の意義を思い直し、
・社会貢献
・自己体調認識
と捉え、実施に至ったのでした。(写真は、会社まで献血バスに来ていただいたモノ)
体調不良や、事前判定の結果で、献血NGになったメンバーもいました(泣)が、最終的に、合計33名の献血(400ml)が出来ました。
総量としては、13,200mlです。個人差はあるものの成人の血液量は、体重1kgに対し、80ml程らしいです。165kg体重の方だと、1名分、55kg体重の方だと、3名分の量になります。
(一般社団法人日本血液製剤協会HP参照http://www.ketsukyo.or.jp/blood/blo_01.html)
若年層の献血者が減少しているようです。サンタとして、一個人として、貢献を継続していこうと考えているのでした。
Archives
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年